営業日カレンダー
平日土日祝 10:30 ~ 18:30
※年中無休(年末・年始を除く)
TEL: 03-3805-2975
商品のご紹介

最近、パソドブレのレッスンを受ける様になったのだけど、やっぱり形から入りたいと思うのと、あのスカートばさばさやる感じを経験してみたいのよね~。

葵さん、ついにパソのレッスンですか~。
凄いですね。
そうね、せっかくだったらトップスにラップスカートで練習もカッコいいわよ。
巻きタイプになっていれば、中に短いラテンスカートをはいた上に巻きつけるだけだからウオーミングアップの時はラテンスカートにしておいて、パソ練習になったらその上に巻けるから便利。

それは便利ね。
その都度、脱がないで済むのだったらその方がいいわ。
練習だったら黒でおとなしめに(笑)


しっかりと踊れる様になったらパソのデモも出てみたいけど、そんな時にもラップスカートって使えるかしら?

もちろん。
デモでしたら少し派手めにした方が良いと思うので ボディーに石付レオタードを使ったりするのもアリだと思います。
石付ベルトを使うとか・・・。
いろいろと考えられますよ。
その時にはボディーもご相談を。

そうね、そうすればいいのね。
じゃあ、デモの時にはボディーを黒にしてスカートを赤にすると、いかにもパソって感じがしてくるかしら。
考えるだけで楽しくなってきたわ。
麗子さん、有難う。

競技でも他お種目と異なるパソドブレは、その時だけ衣装を変えるって事がなかなかできない。
そこで、ラップスカートをその時だけ巻くって手もあります。
ドレスメーカーが作るサテンのスカートは、ダンスに特化しているので、やはり高級感抜群であるだけでなくシルエットが美しい。
そんな巻きスカートをはいて、気分良く踊ってみたいですね。

パソドブレは闘牛とフラメンコをイメージしたダンス。
力強さが欲しいところ。
そんなパソには、カポーテ(闘牛に使われている赤いケープ)の力強さが出せるスカートが最高な訳でやっぱりサテンには敵いません。

こちらのブログもご参考にどうぞ。
お客様の多様なニーズにお応えするため、当店では従来の代金引換の決済方法に加え、『クレジットカード決済』『コンビニ決済』『銀行振込決済』のご利用もいただけるようにいたしました。
セキュリティー重視のため当店にお客様のカード情報の残らないメールリンク方式を採用いたしましたので、代金引換以外の決済方法をご希望のお客様はショッピングカートのレジ画面『備考欄』にご希望の決済方法をご指定ください。
【例えばこんな時に便利です】
郵便受けに入る小さな商品や在宅して対面受取りをするお時間の無い方へ全国一律料金の『レターパックライト』のような代金引換機能の無い配送方法や、配送料金のお安い小さいお荷物専門の『宅急便コンパクト』もお選びいただけます。

ショッピングカートレジ画面に下記の表示がございますので
手順をご確認のうえご指定ください。
大きな地図で見る
【交通アクセス】
JR山手線 ・京浜東北線:西日暮里駅下車徒歩1分
東京メトロ千代田線:西日暮里駅下車2番出口目の前
日暮里・舎人ライナー:西日暮里駅下車JR線連絡通路出口目の前
尾竹橋通り・尾久橋通り交差点(西日暮里五丁目交差点)
セールの先行情報や限定キャンペーンなど、お得な情報をお届けしています。
メルマガ・LINEの会員様だけがご利用いただける特典やプレゼント企画もご用意しています。
【メールマガジン】
メールマガジン講読の登録・解除・変更